肩のお痛みどうですか?
医療ドラマといえば昔は「白い巨塔」「赤ひげ」今なら「ドクターX」「A LIFE」、私たちの世代だったら「ベン・ケーシー」何年か前の「JIN-仁」は好きで見てたし、いつの時代もドクターものは人気みたいです。 中にはこんな「Dr....
View Article体験入所してきました、、みたいな
退院致しました。次回からは通院による治療になります。看護師さんに「お大事に」と見送られ「二度とこんなとこには来ませんから!」と憎まれ口を叩いて出てきました。10日ほどの感想としては<老人ホームに体験入所してきた>感じです。...
View Articleノリ、酒くらうの宵
退院祝いしようよという友人のお誘いにもインフルエンザの流行が警報レベルというニュースに繁華街は・・と躊躇していたら近所まで来てくれました。毎日伊豆諸島から調布飛行場に空輸される朝獲れ鮮魚が美味しい店のこの日のお薦めは今が旬真っ最中の金目鯛です。 それを刺盛りに入れかぶと煮もついでに頼みこれもそろそろ旬に入る明日葉の天ぷらを足して...
View Articleロックを熱く語れ!
3月末までのFM Cocolo「パイレーツ・ロック」の出演者ラインナップ(敬称略)対談形式はどうしてもトークが長くなるのでスタッフは大変だけど聴く方としては楽しい。2月17日 樋田慶子&岡田了2月24日 藤本国彦&森俊一郎3月03日 今泉圭姫子&畔柳ユキ3月10日 朝妻一郎&折田育造3月17日 本間孝男&鈴木博一 3月24日 東郷かおる子&野中規雄3月31日...
View Article映画「コンサルタント」
ネットで評判の良すぎる映画は話半分で読むのに友人に「面白い」と言われる映画は信じてしまう。今回のこれもそうで1人だけじゃなく3人に言われ慌てて観に行った映画「ザ・コンサルタント」 http://wwws.warnerbros.co.jp/consultant-movie/「アルゴ」「ゴーンガール」なんかのベン・アフレックは天才的な頭脳を持つ会計士なんだけど裏の顔は凄腕の殺し屋。...
View ArticleONE OK ROCKのニューアルバム "Ambitions"
日本の<ワンオクロック>というバンドが1月に出した新譜に合わせて<ONE OK ROCK 2017"Ambitions"JAPAN...
View Article芸能ニュースかロック伝説か
若い女優が出家して引退して告白本出したとか実は不倫してたとか相手が活動自粛するかどうかとかTVのエンタメ界のニュースに辟易としている。どうでもいいじゃんと。 大森庸雄さんの「ロック豪快伝説」を読む。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01NAV7M8K/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1...
View Article雑誌「昭和40年男(Born in 1965)」
変わった名前の雑誌がある。「昭和40年男(Born in 1965)」 http://www.crete.co.jp/s40otoko/ **昭和40年生まれの男性限定情報誌**「ノスタルジックな想い出が呼ぶ共感」と「明日を生きる活力」を中心に誌面を構成。夢あふれていた少年時代を振り返って当時流行った事物を紹介したり、同世代へのインタビューで40年生まれたちの今を切り取ります**...
View Article<洋楽ロック&ポップス・アルバム名鑑>
ミュージック・マガジン社のレコードコレクターズ増刊<洋楽ロック&ポップス・アルバム名鑑>「1978‐1985」が発売された。 http://www.musicmagazine.jp/published/rcex-201703rpa.html...
View Articleもうすぐオスカー発表!「ラ・ラ・ランド」
あと数時間で発表になるアカデミー賞作品賞の大本命「ラ・ラ・ランド」発表前に日本公開がギリギリ間に合って観た。 映画館は老若男女で満員(老が少し多い)。 http://gaga.ne.jp/lalaland/ 私には苦手のミュージカル、高すぎる前評判、加えて、嫌いなあの「セッション」の監督だから初めは斜に構えて観てたら、、これはいいかも~。...
View Article