Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

ジューダス・プリーストにKKダウニングが復帰参加!

$
0
0

昨夜、気づいたら

「マツコが政則さんのこと語ってます。見てますか?」

というラインがいっぱい入っていた。

いや、見ていませんでした。

 

テレビ朝日の番組「かりそめ天国」

ハードロックとヘビーメタルの境目はどこかみたいな

話題が出た時のマツコの発言からだったらしい。

 

 

確かに政則さんはラジオDJのイメージの強い人だから

TVK以外のテレビ番組で話題になるのは珍しいかもしれない。

https://trend-at-tv.com/word/137964?date=20221021

 

そのついでにということでの話題でもないんだけど

11月5日に開かれる今年の「ロックの殿堂」の授賞式で

政則さんの友人でもあるジューダス・プリーストが演奏する。

 

 

しかも元メンバーのKKダウニングとレス・ビンクスも参加して

ステージを一緒にやるという。

KKダウニングはバンドとずっと揉めていたから

この殿堂入りが和解のきっかけになったのかな。

 

 

もう一人のギターのグレン・ティプトンは

パーキンソン病を患っているのでパフォーマンスに参加するのかどうか。

そして何を演奏するかは発表されていないが数曲のメドレーになるのではと。

殿堂入りを拒否したり出席しなかったりするバンドもいる中で

ジューダス・プリーストはノミネートされた時から強い希望があったから

この授賞式&セレモニーを楽しみにしているようだ。

 

ただ、一つ疑問があるのは、

今年のロックの殿堂入りアーティストは

パット・ベネター、デュラン・デュラン、ユーリズミックス、カーリー・サイモン、

エミネム、ドリー・パートン、ライオネル・リッチー

以上がパフォーマー部門で、ジューダス・プリーストは

ミュージカル・エクセレンス賞」っていうのを獲っての殿堂入りだ。

この賞は「音楽を創造する独創性と影響力が音楽に劇的な影響を与えたアーティスト、

ミュージシャン、ソングライター、プロデューサーに贈られるもの」で

主にプロデューサーで構成される別の委員会によって選ばれる。

去年はランディ・ローズがこの賞をもらって殿堂入りをしているのだが、

なんか特別賞みたいで素直にストーンと来ない。

シンプルにファンの投票結果だけでいいという気がする。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>