「のな会」の忘年会以来となる今年初の飲み会はオンライン。
味気ないようにも思われるかもだがこれが意外と楽しいもので。
出入り自由だから人によっては消えたり現れたり、
二次会の少人数による深い話も含めるとなんと4時間!
「普段なにしてんの」「アベノマスクは届いた?」
「岡田晴恵は・・吉村は・・安倍はダメだ」
「最近食費以外にお金をつかわない」
みたいな一般話題から「演劇は去年で良かった」
「あの時代のMるさんIなさん」などまで止まることなく。
しゃべりが足りていないんだな、みんな。
今回はスマホだと小さいのでLINEをパソコンに同期させてみた。
オンライン飲み会の問題は前にも書いたように「音質」と
クロストークにミュートがかかって聞き取りにくくなること。
それと人によって照明のせいで顔が薄暗くなったり真っ白になったり。
どうやらZOOMがいいとの噂があるので次回の月末はそれかもしれない。
環境が良くなればつなぎっぱなしで6時間は飲めるんじゃないか。
<オンライン飲み会おすすめツール10>
https://mag.app-liv.jp/archive/127407/
てな感じで夜が明けたらリトル・リチャードの訃報。
87才。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200509-00033825-rolling-musi
ロックンロールの創始者の一人と書いているニュースが多い。
「キング・オブ・ロックンロール」でもあるらしい。
チャック・ベリーもそうだしビル・ヘイリー、バディ・ホリー、
ジェリー・リー・ルイスも同じ50年代のロックンロール・スターだ。
( 「キング・オブ・ロックンロール」はプレスリーでいいかも)
レジェンドとして長生きして80才になった2013年まで現役で歌っていた。
まあとにかくそういうすごい人だ。
今日は代表曲の一つ「ロング・トール・サリー」(1956年)
https://www.youtube.com/watch?v=jqxNSvFMkag
最近コロナウイルスに負けるなとアーティストの人たちが
動画でメッセージをたくさん発信してるけど
そういう直接的なものより
元気になれるのはこういうロックンロールだな。
それと友人たちとのおしゃべり。
あ~それと孫とやるオンライン・ゲーム。