毎回予約録画して観るTV番組がいくつかあります。
中でも一番好きなのはと問われたら
BS-TBSの「Song To Soul~永遠の一曲」なのですが
この良心の塊の洋楽番組は制作費の関係で新作が少ないのが残念です。
そうだよなー、洋楽番組にスポンサー付きにくいよなー。
https://www.bs-tbs.co.jp/songtosoul/schedule/
意外にもTV朝日地上波「関ジャム完全燃Show」も観ます。
https://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/
半年くらい前に偶然見かけたら面白くて以来連続録画しています。
ゲストが制作者視点から教育テレビ番組のように
音楽の側面を楽理的に解説してくれます。
布袋のギターの回とアレンジャーの回、良かったす。
それと毎回ではないのですが
NHK-BS1「BS世界のドキュメンタリー」
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/index.html?pid=190903
興味ある回だけ予約してます。
9月に放送された「ウッドストック~伝説の音楽フェス 全記録~」は
ご覧になりましたかね。
今までだと出演者と観客について語られることが多かったのに対し
この番組は運営スタッフに焦点をあてていたので興味深く
又別の機会に語りたいです。
そして昨夜放送のBS朝日「歌っていいだろう」今朝観ました。
https://www.bs-asahi.co.jp/utatte/
ゲストは野口五郎
ファンの域を超えて加山雄三は憧れだったと熱く語っていました。
私、実は新御三家の中では野口五郎派です。
演歌っぽい青春歌謡イメージのある五郎ですが
秀樹と同じように彼も洋楽ファンだったのを知っています。
1973年、初めて洋楽のディレクターになって担当した
日本盤のモット・ザ・フープルのLPを持って
今野雄二さんのお宅にお邪魔した時、
何故か新御三家の話になり、今野さんが秀樹で私が五郎で。
私は「君が美しすぎて」がどのくらい良いか
熱弁と言うか酔っ払ってからんだことがありました。
あれから46年、63才になった野口五郎が歌う新曲があります。
「これが愛と言えるように」
昔ヒット曲を出していた懐かしいアーティストが
コンサートなどでよく披露する新曲は
とかくファンには興味ないものですが
野口五郎のこの曲は、いいなあ。
今野さん、生きてたらなんて言うかなあ。
野口五郎、ライブ行きたいなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=AqXogut_Fm8