Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

青い体験の記憶

$
0
0

朝日新聞夕刊の写真入りの記事



イタリアの女優
ラウラ・アントネッリさん
心臓発作のためローマ近郊の自宅で死去、73歳。
73年の「青い体験」で少年に恋心を抱かれる
若い家政婦を演じ世界的な人気を獲得した。

<世界的な人気>と言ってもほとんどの日本人は
この女優さんを知らないと思う。
映画「青い体験」自体がどのくらいの人に観られたか。
官能映画の扱いで確か18禁だった。

18歳未満お断り・・
団塊世代が若者だった時代は「エロ映画」があった。
「エロ映画」或いは「ピンク映画」「成人映画」の
専門映画館があって、どぎついポスターの横の窓口で
切符を買うところから周りを気にして萎縮してドキドキで
既に興奮が始まっていたものだ。

伊藤政則さんと仲良くなったのも新宿の国際劇場に
「エロ映画4本立て」を観に行ったのがキッカケだった。
(その後でぼったくりバーにも行くのだが)

「18歳未満お断り」はいつしか「R18」になり
国際劇場はなくなり映画館はシネコン主流となり
この「青い体験」もどうってことない作品になった。

それでもラウラ・アントネッリ死去のニュースには
この映画と似たテーマの「プライベート・レッスン」の
シルビア・クリステルが死んだ時と同じような
軽い感慨にひたる私だ。
2人とも綺麗な女優さんだった。


「青い体験」の音楽はフレッド・ボンガスト
映画の原題「Malizia(マリーツィア)」は
「悪意」「ずるがしこい」みたいな意味らしい。

https://www.youtube.com/watch?v=FsLDcpOjqu0


ついでに「青い体験」とは関係なく
少年が年上の女性に憧れるテーマの映画には
最近なんだけど(2001年じゃそうでもないか)
「マレーナ」っていうのがあった。
音楽は巨匠エンリオ・モリコーネ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>