Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

ストラングラーズ大特集!

$
0
0

「パイレーツロック」3年ぶりの登場となる加藤正文さん



クイーンの初代担当者としても知られる加藤さんが
今回はなんと、2時間まるごとストラングラーズときた。

パンクの一方の雄であるストラングラーズは
今もバリバリ現役で活動している。




加藤さんはキング時代にストラングラーズを担当し
バンドの数多くの逸話の現場にいた。
今では日本のマネージメントをしていることもあり
1977年から現在までのバンドの知られざるエピソードを
アルバムを追いながら番組で紹介してくれた。
しかも、世界初オンエア曲まである

クイーンよりストラングラーズを語る時の方が遥かに熱いのは
クイーン・ファンには納得いかないかもしれないが
とにかく歴史の証人としてのトークは必聴だ。

今回最大の驚きは、収録前のこの話だった。

「軽い気持ちで『ラジオで2時間特集するよ』と
メンバーにメールしたら、
本人たちからリクエストが来たんです」

「俺たちの曲を2時間もかけるクレイジーな放送局が
地球上にあるなんてしかもそれが日本だなんて。
と書いてきました」
「ジャンジャック、バズ・ウォーン、ジェット・ブラック、
デイヴそれぞれがリクエスト曲を書いてきたんです」
「そして、お前のその番組はイギリスからでも聴けるのか?って」

おいおいおい、いやいやいや~

「パイレーツロック」も世界的になってきたぞ。
(いや、もともとパイレーツロックはイギリスか)

加藤さんは収録後にこう言った
「ストラングラーズを語るのに2時間じゃ足らなかったです」
はいもちろんです!2回目もお願いします。

オンエアは6月14(日)20:00より
FM Cocolo「パイレーツロック」

今日はジャン=ジャック・バーネルが3年前のアルバム
「ジャイアンツ」から選んだ1曲
「Freedom Is Insane」
反骨精神健在なり、だな。



https://www.youtube.com/watch?v=jzvze-92_KY


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>