Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

秋の日のシャンソン

$
0
0

むらさきの 花は咲けども秋なすの 実の小ささに 数もかなしき

(兼明親王のパクリ)

枯れたと思っていた1本しかないナスが息を吹き返し
花が10以上も咲いたので期待感いっぱいだった先週。
実がなりすぎたせいか膨らむのが夏より遅く
まだ半分くらいの大きさにしかなっていない。
シーズン最後のナスを食べられるのは今週末か。


シソもバジルも花が咲き終焉に向かっている。
<シソの実のしょうゆ漬け>を作ってみた。
新米の朝ご飯にこれがまた実に美味い。


配るほどではないので家だけで味わっているが
これなら来年は自家製で配れるまでやってみようと思う。


「秋の日のシャンソン」

日本では(秋の日のヴィオロンのためいきの・・・)という
上田敏の訳で有名なヴェルレーヌの詩にメロディをつけ、
シャルル・トレネという歌手が1941年に歌った曲だそうで
「史上最大の作戦」の連合国軍ノルマンディ上陸の前に
作戦決行のサインとしてラジオから流されたという。



今日は冷たい雨で12月並みの寒さになるらしい。
ユニクロの薄いベストでもバッグに入れて出かけるとしよう。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>