Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

ア・デイ・イン・ザ・ライフ

$
0
0

「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」

ビートルズ1967年のコンセプト・アルバム
「サージャント・ペパーズ・ロンリーハーツ・クラブ・バンド」
一番最後に収録されている。


先日のジェフ・ベックもカバーしていた有名曲の一つで
録音の仕方とか歌詞の読み方とかエピソードとか
ビートルズ・マニアにしゃべらせたら終わらない。

そのタイトルから中黒を取って名前にした馬、
「アデイインザライフ」が今日の「皐月賞」に出走する。


ディープインパクトの子の鹿毛で500kgを越える雄大な馬
3戦1勝だが3月の弥生賞では2番人気で3着に入っている。


でも三冠の一つの皐月賞ともなれば強い馬が出走するから
「アデイインザライフ」の前日の単勝人気は38.4倍の
18頭中9番人気。結構な穴なんじゃないだろうか。


馬名には昔から面白い名前が多く、ビートルズがらみでは
「ヤアヤアヤア」「レットイットビー」「ノーリプライ」などがあり
私は知らなかったが「アンドアイラブハー」ってのもいたらしい。

今回は「アデイインザライフ」だ。

馬券を買うのなんて何十年もやってない。
たまに大きなレースや話題になっているスーパーホースを
テレビで観る程度だ。
(最近ではオルフェーブルの引退レース有馬記念での強さと
桜花賞のハープスターのごぼう抜きかな)

ダービーへの出走権がかかっている皐月賞の発走は
今日の午後3時40分
この馬がもしダービーに出て勝ちでもしたら
ウィニングランのBGMはやっぱり
ビートルズの「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」だろう。

https://www.youtube.com/watch?v=P-Q9D4dcYng

今日の皐月賞一番人気の「イスラボニータ」(5戦4勝)を
マドンナの「ラ・イスラ・ボニータ」だとこじつけるならば、
ビートルズ対マドンナの対決は前人気の時点で見れば
マドンナがビートルズを一方的にリードしている。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>