Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Netflix史上最大のヒットになるかもしれない「イカゲーム」

$
0
0

昨日に続いて韓流ドラマの続き。

 

9月から全世界でNetflixが配信している韓国ドラマイカゲーム(Squid Game)」

アメリカのNetflix視聴回数ランキングで韓流ドラマとして初の1位となり、

その他83ヶ国でも1位を記録、Netflix史上最大のヒットとなるかもしれないという。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc0ae1ad5ef8b078de726f2d43d3b5e8819a14ab

 

<公式サイト>

https://www.netflix.com/jp/title/81040344

 

一言で言えばサバイバル・スリラー。

勝てば天国、負ければ即死。奇妙なゲームへの招待を受けた

金銭トラブルを抱える参加者たちを待っていたのは

昔ながらの子どもの遊びを取り入れた死のゲームだった。

総計456億ウォン(約43億円)という賞金のかかったゲームは、

参加者が死ぬたびに賞金があがるという仕組みになっている。

参加者にとって借金をすべて返済し

人生を再スタートできる最大のチャンスだった。

 

<予告編>

https://www.youtube.com/watch?v=gSR7gMOGw6I

 

「バトル・ロワイヤル」タイプなのかもしれない。

怖いのは苦手なので私は観ない。

 

「1才でも年上だと敬語使うわけ?」とか

「またタイムスリップだよ」とか

「さすがにそのデザインの洋服はあり得ないだろう」とか

「韓国の女優さん背の高い人多いね」とか言いながら

笑えるドラマを観てる方が私には合ってる。

 

あの有名2本以外に春から韓国ドラマシリーはいっぱい観てきた。

「星から来たあなた」「トッケビ」「彼女はキレイだった」

「ピョンヒョクの恋」「スタートアップ」「ヴィンチェンツォ」

「シーシュポス」「サイコだけど大丈夫」

「アルハンブラ宮殿の思い出」など観たと5月に書いた

ところが以降の5ヶ月弱ではそれどころじゃなくなってる。

本で言う乱読に近い。

 

「シークレットガーデン」

「青春の記録」

「最高の一発~時空を超えて」

「ロマンスは別冊付録」

「君の声が聞こえる」

「恋するアプリ」

「ラジオロマンス~愛のリクエスト」

「Mine」

「被告人」

「私のIDはカンナム美人」

「バガボンド」

「ボーイフレンド」

「私の黄金の人生」

「お嬢様をお願い」

「無垢な証人」

「僕たちの復讐ノート」

「個人の趣向」

「ある春の夜に」

 

それぞれが10数話あるから鑑賞時間たるやとんでもない長さになるはずだ。

こうなるともう「イカ」ならぬ「バカ」だね。

唯一「よくおごってくれるお姉さん」は高学歴、高収入、家柄などを

やたら口うるさく言う母親に腹がたってきて、

ソン・イェジンが出てるのに途中でやめた。

(ドラマなのに。最後はきっといい母親になるはずなのに)

 

今ちょうど観ているドラマは「海街チャチャチャ」で今週末で最終回になる。

評価としては、まあ、70点くらいかな。

それでも私は「イカゲーム」よりこっちだ。

 

<予告編>

https://www.youtube.com/watch?v=Ui-vcxVN3JY

 

ちなみに私はこうしていっぱい韓国ドラマを観てきて

贔屓の俳優は「私のIDはカンナム美人」のチャ・ウヌ

 

 

女優なら「トッケビ」のキム・ゴウン

 

 

しかし「映画」「音楽」「TVドラマ」と、韓国のエンタメの進撃は凄い。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>