競馬に詳しいわけでもないのに「白馬ソダシ」の美しさを書いたら
ラスベガスのミュージック・ブックストア&カフェ
「Salt of The Earth」の「ソルト店長」さんからコメントを頂いた。
ソルト店長さんの家は祖父も父も騎手といういわば競馬一家で、
親子孫三代騎手で有名な横山一家とも近い親戚なのだそうだ。
横山一家とは
私でさえ知ってる1971年メジロムサシで天皇賞の横山富雄が祖父、
皐月賞、ダービー、オークス、菊花賞、天皇賞(春・秋)、
一体G1レースで何回勝ったのかわからないくらいの名騎手、横山典弘が父、
その長男も次男も現役の騎手だ。
ソルト店長さんは横山富雄が従兄弟だというから、
今日のオークスに出ているククナに騎乗の横山武史騎手は
ソルト店長さんにとって従兄弟の息子になる。
またその横山武史は今日はククナ、
今年のダービーはこの一強と言われているので間違いなく圧倒的一
偶然今月号の「ナンバー」はその横山親子孫三代ジョッキーの特集。
まあ、競馬はブラッドスポーツと言われるくらいだから
騎手もそうなんだなと思わせられる。
https://number.bunshun.jp/
と、思わぬ情報を頂いたので今日は何かの縁かもしれないと
何年ぶりかで馬券を買うつもでいる。
当然ソダシと横山武史のククナをからめて少しだけセコく買って
2分半くらい、それ以上の価値ある夢を見ることにする
ソダシの晴れ舞台は15:40の発走、あと1時間だ。
ちなみにソダシのお祖母さんは「シラユキヒメ」という白馬だった。
ところでソルト店長さんがブログのアイコンに使っているのは
Tレックスの「電気の武者」だ、私と音楽の好みは近いかもしれない。
そもそも「Salt of The Earth」はストーンズからかな。
https://profile.ameba.jp/
そして今晩もコマラジ「音楽夜話」の「行くぜ!GS」は
今晩は誰でも知ってるバンドにする。