Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

新宿三丁目でバースデー

$
0
0

新宿三丁目の「虎連坊」で待ち合わせです。

ここを経営してる「ダイナック」は

今では全国に200以上の店舗を抱える大会社ですが

創業は61年前の新宿三丁目だったとか。

 

新宿三丁目はその昔、甲州街道の宿場町でした。

青梅街道がここで分かれたことから

「追分」という呼び方があって、

名残りは「追分交番」「追分だんご」とかに今もあります。

 

 

新宿歴史博物館のジオラマによる新宿三丁目T字路。

奥が四谷方向。

青梅街道の起点で甲州街道はここから右へ曲がっていました

現在は前後が新宿通り、左右は明治通りになっています。

新宿の中心は新宿三丁目だったという話でした

ま、どうでもいいか。

 

この日はその新宿三丁目で友人3人に

誕生日のお祝いをしてもらいました。

「野中さんって72だっけ73だっけ?」とか言われても

ありがたいことですから素直に感謝しました。

71です。

 

穴子の3種はうまかったです。

 

 

「獺祭」の720mlを2本飲んじゃいました。

 

 

 

 

ところで、ごちそうしてくれた伊藤政則さん

今年も渋谷タワーレコードで大きなイベントをやります。

9月に10日間のトークバトルです。

題して「政則十番勝負」 

 

 

凄い相手ばかり並んでいます

和田誠、LOVEBITES、上坂すみれ、大貫憲章&今泉圭姫子

マーティ・フリードマン、亀渕昭信、吉田照美、いのうえひでのり

岸博幸、そして何故かセーソク・チルドレン。

 

どれを見に行こうかしら、やっぱ憲章&スヌーピーかな。

今年もソールドアウト必死でしょう。

詳しくはUDOのサイトでどうぞ。

https://udo.jp/event/SeisokuJyubanShobu  

 

しかし、10日間のトークバトルって大変、元気だなあ。

今週末からはイギリスにインタビュー取材に行くそうです。

 

「政則さんって来月誕生日だよね。

いくつになるんだっけ?67?68?」

 

こらこら、それこそどうでもいいけど

君たちはなぜ微妙に1才2才間違えるんだ。

66才だよ。

じゃあ、今日もポイント貯まったから来月もここに来ようかね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>