Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

映画「アリー / スター誕生」を絶賛する

$
0
0

最高!

今年NO1の映画と言いたい。

このままアカデミー賞まで届いて欲しい。 

 

「アリー / スター誕生」

 

http://wwws.warnerbros.co.jp/starisborn/

 

今までの音楽映画の中でも相当上位に位置すると思う。  

とにかく何より音楽がいい。

事前にサントラ盤を何回か聴いてから行ったせいか

全曲ヒット曲のように聞こえてしまう。

全米アルバムチャートで3週連続1位の後の今も

まだ売り上げは落ちていない。激しく、わかる。

 

もちろんレディー・ガガがとんでもなくいい。

歌だけじゃなく演技が上手い、すっぴんでタトゥーもないぞ。

 

それとレディー・ガガだけじゃないのだ。

ブラッドリー・クーパーがめちゃくちゃカッコいいのよ。

「アメリカン・ハッスル」や「アメリカン・スナイパー」とは

違う顔を見せて、歌もギターの弾き方も

まるで本物のミュージシャンのように見える。

始めのライブシーンから引き込まれる。

どことなくクリス・クリストファーソンにも似てる。

この映画じゃ監督もやってるんだこの人。

 

 

ストーリーは何回もリメイクされているラブ・ストーリー。

落ち目のスターがバーで歌う女性歌手と出会い恋に落ちる。

トントン拍子に成功していく女性の一方で男は落ちぶれていく

・・・という色々な映画に使われているモチーフなので

ありきたりと言えないこともないが王道とも言える。

エンディングは涙腺が弱い人にはきついかもしれない。

 

 

全部いい音楽の中では、

グラミー賞にもノミネートされた「シャロウ」

 

https://www.youtube.com/watch?v=dTq0gx3CBgY

 

涙腺を刺激する「アイル・ネバー・ラブ・アゲイン」

 

https://www.youtube.com/watch?v=52nfjRzIaj8

 

このへんはみんながいいって言いそうなので

私はそこに加えてこの2曲を推す。

 

ブラッドリー・クーパーの「ブラック・アイズ」

どこがカントリーだよって感じのギターリフがいいでしょう。

 

https://www.youtube.com/watch?v=DqlUt0Ff70Q

 

「オールウェイズ・リメンバー・アス・ディス・ウェイ~2人を忘れない」

彼の故郷アリゾナに向かう途中で浮かんだ曲が

前半の重要なシーンで歌われる。

 

https://www.youtube.com/watch?v=5vheNbQlsyU

 

とりあえずこれが私の今年のNO1映画に決定。

「”ボヘミアン・ラプソディ”3回観た、今年一番の映画だな」

と言う友人に

「他に何を観たの?」と聞いたらクイーンだけだった。

なのでその友人に昨日こうLINEした。

「”スター誕生”を観てから今年の一番を決めて」

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>