フリートウッド・マック
彼らの1977年の全米No1シングル「ドリームス」が
最近アメリカで又ちょっとヒットしてるという話を、
佐藤剛さんのコラムで知った。
http://www.tapthepop.net/song/
ツイッター・ユーザーのあげた動画がキッカケで
ダウンロード数とストリーミング再生回数が増えたという。
フリートウッド・マックは1968年のデビュー。
度重なるメンバー・チェンジ、解散、復活、
音楽も変化しながら、スティーヴィー・ニックスの加わった
1975年からの数年間が全盛時代だったと言える。
その全盛期の1977年に出したアルバム「噂」は
31週間全米アルバムチャートの1位を記録し、
現在までに4000万枚以上を売り上げている。
とにかくスティーヴィー・ニックスが半端じゃなく可愛かった。
「妖精」とか「小悪魔」と呼ばれてた。
前にも書いてるけど
私は1978年3月の「カリフォルニア・ジャム2」で
彼女を目の前で見ている。
この観客30万人のイベントはCBSもからんでいたから
エアロスミス、テッド・ニュージェント、ハート、
サンタナ、デイヴ・メイソン、マホガニー・ラッシュ
など多くのCBSのバンドが出演していた。
CBSじゃないけどここにボブ・ウェルチも出ていて
ステージにスティーヴィー・ニックスもいた。
その時の映像が残っている。
https://www.youtube.com/watch?
幸いバックステージパスをもらっていた私だったので
ライブが終わって降りてくるスティーヴィーを間近で見て
長い髪、小さな肩、ひらひらドレス、あの目と唇の
あまりの可愛さに呆然としたのを覚えている。
そのまま彼女が離れた仮設トイレに入っていくまで
ずっと後ろ姿を見てたから今から思えば変態だ。
それから何十年かが過ぎ、
インタビューでも自分の薬物依存やバンド・メンバーの
リンジー、ミック、イーグルスのドン・ヘンリーなどとの
恋愛話や結婚歴などまで赤裸々に語るようになり
ビジュアルも貫禄がついてあの頃とは変わっているけれど
私の記憶のイメージの中ではスティーヴィー・ニックスは
変わらず「噂」の頃の「妖精」「小悪魔」のままだ。
フリートウッド・マックは何回目かの復活をし
今年の秋もこのメンバーでツアーをやる予定が
またメンバー・チェンジがあったそうだ。
まあ50年間もの歴史だからみんな色々あるんだろう。
https://www.barks.jp/news/?id=
アルバム「噂」から
「ドリームス」フリートウッド・マック(1977年)
スティーヴィー・ニックスの作詞作曲。
当時の恋人リンジー・