Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

ボン・ジョヴィ「ロックの殿堂」入り

$
0
0

 

 

2018年の「ロックの殿堂入り」したボン・ジョヴィの受賞式典に

脱退していたリッチー・サンボラもアレックも駆けつけ

オリジナル・メンバー全員で演奏したという。

いい話だ。

 

http://rollingstonejapan.com/articles/detail/28246

 

長い間バンドを続けているうちには

音楽に対する意見の対立やお金の問題などでもめて

その結果解散したりメンバーが脱退したりはよくある。

アマチュアだって或いは夫婦だってよくある話なんだし

だからローリング・ストーンズは奇跡だ。

 

ファンの立場から言うと昔自分が好きだったバンドが

そのバンドの名前で登場するのなら 

たとえ年取ってビジュアルは変わっていても

当時のメンバーのままで出てきて欲しいと思うものだ。

 

2008年に「ロック殿堂入り」したベンチャーズは

メル・テイラー、ボブ・ボーグル、ノーキー・エドワーズが他界

ドン・ウィルソン、ジェリー・マギーは引退

 

 

 

私の買ったシングル盤のメンバーは一人もいないが

ベンチャーズは今年も来日する。

<ベンチャーズ・サウンドの継承>という点ではありかもしれない。

http://www.mandicompany.co.jp/TheVentures.html

 

ただ、ボン・ジョヴィみたいなバンドは

やっぱりオリジナル・メンバーがいい。

ジョンが好きだと言ってるチープ・トリックの場合も

バーニーが抜けてしまったが

2016年の「ロック殿堂入り」のセレモニーでは

バーニーも演奏に参加したのだから

延期になってる武道館40周年の今年の来日だって

1曲でいいからバーニーも叩いてくれないものかと願う。

見果てぬ夢に近いかもしれないけれど。

 

さて何を聴こうか。

じゃあ「禁じられた恋」ボン・ジョヴィ(1986年)

みんな可愛い。

 

https://www.youtube.com/watch?v=KrZHPOeOxQQ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>