「トップガン2」
航空自衛隊に初の女性戦闘機パイロットが誕生した。松島美紗二等空尉は子供の頃に観た映画「トップガン」でこの仕事に憧れ航空自衛隊に入隊、今回遂に夢を実現したのだという。人生に影響を与える映画や音楽って今もあるんだな。https://www.asahi.com/articles/ASL8N644BL8NUTIL031.html 「トップガン」はトム・クルーズの出世作、1986年の映画だ。...
View Articleへーちゃんと古事記
へーちゃん帰る。 40数日間にも及ぶ北海道&東北の長い車旅を終え友人のへーちゃん夫婦が東京に帰ってきた。 *知床の海ですっかり松崎しげるになり、富良野、美瑛を経由して幾春別の三笠廃坑から赤平。歌志内で泊まっている。明日は初山別村で星を撮ろうと思ったが天候で断念*苫小牧から秋田に渡りいきなり35℃超えの山形だ。出羽三山の羽黒山神社2500段を登った。芭蕉ゆかりの雲巌寺から那須を経由して帰ってきた*...
View Article「Song To Soul~永遠の一曲」
嬉しいニュースの報告であります。大好きなBS-TBSの洋楽番組「Song To Soul~永遠の一曲」に出演させてもらいます。 9月16日(日)夜11時~「甘い罠」チープ・トリック http://www.bs-tbs.co.jp/songtosoul/ 2007年の放送開始から11年にも及ぶ長寿番組。...
View Articleチープ・トリック・イベント
先月紹介したイベント<ライブ絶響上映> 早い話が昔で言うところのフィルムコンサートなのだがZEPPのPAを使った大音量、大画面の迫力により亡くなったアーティストや歴史的な伝説のライブなどリアルなライブに近い疑似体験ができると好評でシリーズは連続している。...
View ArticleAye Aye Aye / JOE PERRY
来週、エアロスミスのジョー・ペリーが東京・大阪でソロ公演を行う。 https://www.barks.jp/news/?id=1000156373...
View Articleジューダス、パープル、オジー、セーソク
ディープ・パープルの「The Long Goodbye Tour」に8月からジューダス・プリーストが参加している。重そう。 https://www.deeppurple.com/ そしてディープ・パープルはこの後10月に来日する。メンバーは、イアン・ギラン(Vo)、イアン・ペイス(Ds)ロジャー・グローヴァー(B)、スティーヴ・モーズ(G)、ドン・エイリー(Key)...
View Article伊藤政則祭り月間
今日は伊藤政則さんの話。 この秋、ポール・マッカートニーは別としてディープ・パープル、キング・クリムゾン ジューダス・プリースト、デフ・レパードなどが来日。クイーン、クラプトンの映画公開もあるしブリティッシュ・ロック系が盛り上がってるからただでさえ政則さんは忙しいはずが9月は彼にとって祭りのようなスケジュールが並んでいる。 まずその1は、9月22日から4日間、渋谷タワレコで開催される「MASA...
View Article北海道
「危ないところだったなあ」 6000kmを超える北海道の長旅を終え帰ってきたばかりのへーちゃんに会っての第一声。 「あの厚真町とむかわ町あたりは8月の頭に行った」と、今回止まった苫東厚真発電所の写真を見せてくれた。 その近くの店で食べたししゃも。「ダンプの運ちゃんで混んでた。無事かなあ、この店」 現地で仲良くなった人たちへの連絡は今のところは逆にまだ遠慮しているという。...
View Articleアニマルズ「孤独の叫び」
今「***ギャラガーが来日するね」と言えば100人中100人が「リアム・ギャラガー今年も来るよね」と答えるはずで。 中には「え?ロリー・ギャラガーが来るの?」と的はずれなことを言う人がいるかもしれない。いえいえ、ロリー・ギャラガーはとっくに亡くなってますから。 私の場合は「アニマルズ11月来日」の告知を見てすぐにメンバーを見た。そしたら、いた。 キーボード:ミック・ギャラガー...
View Article両国国技館
大相撲の秋場所が始まりました。今場所は「今のところ」全員出ているから久しぶりに豪華な「重役連中」の取り組みが並んでいます。でも私にとっては御嶽海の大関取りや稀勢の里の復活より、可愛い宇良の1年ぶりのカムバックなのです。 https://www.asahi.com/articles/ASL9B41XQL9BUTQP01B.html...
View Article武道館物語(仮)
リタイアするまで私が在籍していた会社ソニー・ミュージックダイレクトは「otonano」という大人向けの音楽サイトを運営している。 http://www.110107.com/s/oto/?ima=4255 そこの担当者の安川さんから「新しい連載企画を考えています。その一回目に野中さんを取材をさせて下さい」と連絡をもらった。 企画のタイトルは「武道館物語(仮)」...
View Article「U.S.A.」DA PUMP
今年の日本を代表する曲になると思われるDA PUMPの「U.S.A. 」 https://www.youtube.com/watch?v=sr--GVIoluU J-Popは疎いため初めてこれを耳にした時は(え、今頃ユーロビート?)と結構驚いたものだ。 そしてすぐに思い出したのが去年どこかのTVで見た登美丘高校のバブリーダンス...
View Article大正生まれの偉大なる現役シンガーのこと
公的機関への提出書類を書くたびに「今年は平成何年?」と聞いていたくらい馴染めないまま来年は新しい元号になる。「昭和」は64年まで毎年ちゃんと覚えていたから私は正真正銘「昭和の人間」だな。 でもそんな私でもガキ扱いされそうな<昭和元年生まれ>の現役歌手がいる。1926年生まれの92歳は、誕生日が8月3日なので<昭和元年>ではなく<大正15年>と書くべきかもしれない。...
View Articleウィリー・ネルソンが「マイ・ウェイ」を歌った
決して「敬老の日」が近いからという理由ではなく昨日のトニー・ベネット92歳に続き今日は85歳のウィリー・ネルソンのニューアルバム。 フランク・シナトラが歌って有名になったスタンダード曲をカバーしたアルバムが発売になる。「マイ・ウェイ」 http://www.sonymusic.co.jp/artist/WillieNelson/info/497110...
View Articleプロデューサー<トム・ワーマン>の仕事
今晩11時からのBS-TBS「Song To Soul」のチープ・トリック「甘い罠」に私もちょっと出ます。 http://www.bs-tbs.co.jp/songtosoul/ 番組ディレクターの話によるとプロデューサーのトム・ワーマンがいっぱい喋ってるらしい。...
View Article「甘い罠」の「もし」の物語
「Song To Soul」を見ながら改めて思いを巡らしたのはチープ・トリックの「甘い罠」に起きた、運と縁と偶然の重なる不思議な物語だった バンド以外の登場人物は、ジャック・ダグラス、トム・ワーマン、不肖ながら私、そして武道館の観客。そこにはいくつかの「あの時もし・・」がある。...
View Articleクラシック・ロックの秋が来て
今年の秋はクラシック・ロック・ファンのために、みたいな来日がいっぱいある。 9月頭にはマイケル・シェンカーと元KISSのエース・フレーリーが来日していた。 ⇒...
View Articleワン・ラスト・キッス
KISSが来年フェアウェル・ツアーを行うと発表した。 https://www.kissonline.com/eotr ”One Last Kiss : End Of The Road”と題されたKISS最後のツアー、スケジュールはまだ決まっていないが複数年かけて全大陸を回ると。...
View Article伊藤政則メモラビリア・フェスト(渋谷タワーレコード)始まる
伊藤政則さんのメモラビリア展「MASA ITO メモラビリア・フェスト-THE FINAL-」が始まった。 いやはや、想像を遥かに超えるメタル関係展示品の山巨大なアイアンメイデンからのゴールドディスクからアーティストTシャツ、コンサートチケットの半券まで入りきらなかった物が自宅にはもっとあるというからどんな豪邸に住んでるんじゃい、と。...
View Article絶響ライヴ上映「チープ・トリックat武道館」の夕べ
ソニー・ミュージックダイレクトが運営するフィルムイベント<絶響ライヴ> 昨夜は「チープ・トリックat武道館」40周年の同窓会として1978年4月28日の武道館のライヴを上映した。 元ミュージックライフ編集長の東郷かおる子さんと私が本編前の、いわば前説で招かれ当時のお話をすることになった。...
View Article