元大洋音楽で現キョードー東京の水上さんからメールあり
こういうイベントがあるのでお時間あれば是非とのお誘い。
9月19日(土)芝浦ピアシス
「Re-Member」なるエレキ合戦
主宰者はサベージのリーダー奥島さん。
出演バンドは
ベンチャーズのコピー・バンド「ザ・クランチャーズ」
シャドウズのコピーバンド「ザ・メッツ」
シャドウズのコピーバンド「ザ・メッツ」
スプートニクスのコピー・バンド「ザ・ムーン・ショット」
そして「勝ち抜きエレキ合戦」の覇者「ザ・サベージ」
ショー&食事&フリードリンクで6000円。
60年代を代表する3大エレキバンドの競演。
口をすっぱくしてよく言ってる話で、
ビートルズは日本デビューの1964年の正月から
ビートルズは日本デビューの1964年の正月から
いきなり日本でも大スターで熱狂の渦だった、
というのは嘘だと。
というのは嘘だと。
男子は断然<不良の代名詞エレキギター>の神様
ベンチャーズだったんだから。
ベンチャーズだったんだから。
そのベンチャーズのライバルとしてスプートニクスや
シャドウズがいたという構図。
アイドル好きの私は最初からビートルズ派だったけど
あまりに歴史の歪曲が目立つので熱く証言し続けている。
<男のベンチャーズ、女のビートルズ>
そしてベンチャーズ・フォロワー数多けれど
シャドウズとスプートニクストリビュート・バンドは
シャドウズとスプートニクストリビュート・バンドは
あまりお目にかかれない。
サベージも生で見たことがない。
なので、このエレキ合戦行きます。
もちろん水上さんは
シャドウズ代表の「メッツ」のリーダーとして出演する。
シャドウズ代表の「メッツ」のリーダーとして出演する。