今年も産能大の授業で話してきた。
現役時代終盤の2007年から続いていて
今回で8回目になる。
松尾教授がクラッシュの大ファンであることから
私たちは授業のある日だけじゃなく
季節ごとにプライベートでも飲むようになり
それも7年になる。
それも7年になる。
ただ私もそろそろ卒業が近づいてきているので
先月松尾教授に持ちかけた。
「一度番組で『パンク』の講義をしてみませんか」
多感な小学6年生の少年がパンクと出会った。
その衝撃が彼をどう刺激し影響を与え
教授の人生観の柱として今も脈々と息づいている
「パンク」とは一体どんなものだったのか。
「パンク」とは一体どんなものだったのか。
送り手側にいた私はそういうリスナー側の体験談を
聴き手にまわって聞いてみたいと以前から思っていたのだ。
今回「パイレーツロック」でそれが実現する。
<経営学とパンクの激突>で一体何が起きるか?!
少々オーバーでも乞うご期待。
放送は1月末を今のところ予定している。
松尾尚
産業能率大学経営学部教授
慶應義塾大学法学部卒、ボストン大学大学院MBA修了。
早稲田大学大学院 博士後期課程修了(学術博士)。
(大学のHPより)
選曲表は既に私の手元にある。
選曲表は既に私の手元にある。