電車の乗客の半分以上がマスクをしている。
どの程度の効果があるのかは知らないが
インフルエンザ大流行とはいっても
日本人の私でも異様な光景に見える。
とか言いながら私もしてる。
スキマ作らず強力遮断、抗菌、
耳が痛くならないで口元空間というヤツだ。
やや高いのだけど、紙のざわざわが口にくっついたり
ワイヤで鼻が押しつぶされそうに苦しかったり
メガネが曇ったりというのがダメなので仕方ない。
で、いつも思うのだ。
どうしてマスクは白ばかりなのだろう?
キャラクターや、黒だけじゃなく
薄く色つきのものなどあるらしいんだけど
ほとんど見かけないで、白ばっか。
街行く老若男女の全員が
白いTシャツを着ているようなもんで
いくら医療用でも味気なさすぎ。
Tシャツと同じように表面をデザインしたらどうだろ。
≪Don't Talk To Me≫≪Kiss Me≫≪I'm Alive≫
或いは≪Rock'n'Roll Is Dead≫とか≪Fxxk!≫とか
どんなものでもプリントしてあったら目立つぞー。
つまり、宣伝媒体に使えるな。
Bruce Springsteen High Hopes
なんて入ってれば歩いてる人から
「それどうしたんですか」と聞かれそうだし