Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

頂きモノの夏

$
0
0

今年は頂き物が多くて嬉しい(頂き物大好き)

 

つい最近も、PUNKビールだけでなく、うなぎ、スイカ、納豆が届いて。

特にうなぎ、現役時代には名店と呼ばれる店にも行ったものだが

恐らく今まで食した中でもここのは絶品と思う。

 

永田町の「星のうなぎ山の茶屋」

 日枝神社に隣接しているミシュランの星付き鰻屋で

門構えもいかにも由緒ありそう。

 

https://yamanocyaya.owst.jp/

 

ランチでも1万円するらしい。行ったことはないが

行ったことはなくとも頂いたこのお取り寄せがマジに旨い!

うなぎの質、焼き、タレ、最高!!感激。

うな重にして夫婦は「うまい」としか言葉なくほとんど無口で完食。

 

https://unagistar.jp/  

 

当たり前だけど同じ「うなぎ」でも

土用の丑の日のスーパーに並んでいたうなぎとは別モノで、

これ、何かの特別な記念日とかお祝いの贈り物にピッタリです、

誰にでも絶対に喜ばれる、オススメします。

 

スイカは大きいのを丸々もらったので急がないと。

雨の日はそういう気分になれなかったけど

今朝はそういう気分になれたので食後に頂きました。

 

 

難物は藁に入っている「納豆」でして・・

 

 

納豆を取り出すのが大変。

豆に触っていないのに

手をベタベタにしながら、藁をパラパラこぼしながら、

ようやく容器に納豆を入れても藁の後片付けがまた大変。

すぐにビニールの袋に収めないとニオイが・・。

でも食べたら旨いんですよ。

我が家の毎朝の発泡スチロールのにおかめに比べると濃厚。

でも懐かしいかと言えばうちの田舎は経木を使った三角形のだったし

藁がなんとも。もらって文句言ってちゃいけないか。

 

宅配便が来る度に「あれ?また頂きもの?」なんて期待してしまう

さもしい私であります。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>