こんな状況になるとは思いもせずに
正月のセールで買ったニンテンドー・スイッチが
思いのほか時間つぶしには最適で1~2時間はすぐに時が過ぎる。
最初にやったのが「ドラゴンクエスト11~過ぎ去りし時を求めて」
<プロモーション映像>
https://www.youtube.com/watch?v=4FDBcv1XH6g
何十年ぶりかでRPGにはまり、実に127時間もかかって
レベルを全員99に上げ武器もかなり強くしてラスボスに挑むも
こいつが強いのなんの、、最後は遂にギブアップ。
続いてタイムセールで買ったのが
「ぐんまのやぼう」
<プロモーション映像>
https://www.youtube.com/watch?v=TTFY2ipi2ak
「ねぎ」「こんにゃく」「きゃべつ」を使って
日本中を群馬県にする・・という
スマホのアプリでヒットしたものが安かったのと
パーティモードで4人まで遊べるというのでダウンロードしたら
孫はキャッキャと喜んでたけど、しょーもないゲームで、
すぐにやめて。
次はTVアニメがゲームになった謎解きゲーム
「レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX」
<プロモーション映像>
https://www.youtube.com/watch?v=t-PmgEd7v4E
こちらは孫娘の絶対推薦でダウンロードしたもの。
ロンドンで起きる怪事件を少女探偵カトリーが次々に説いていくという
「謎解きファンタジー・アドベンチャー」
ロンドンが事件現場だし次々に出されるナゾトキが
時間つぶしにはもってこい、なんだけど、
セリフやキャラクターが可愛すぎてジージにはちょっと・・。
次は、これなら合うかと先日これもセール終了間際で買った
「二ノ国~白き聖杯の女王」
<プロモーション映像>
https://www.youtube.com/watch?
アニメーションの作画がスタジオジブリで
音楽は久石譲と、なかなかの期待作RPG
これはしばらく続けられるかもしれない。
今日は白い聖灰のような雪なので午後はこれだ。
不安は一つ、指を早く動かさないとすぐにやられちゃいそうな
戦いの予感が多少あるというところだ。
それにしても、この歳になってゲームとは、今年の計画になかった。