Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

今日も「Open Space」カール・ウィットワース

$
0
0

先週ショートメッセージで連絡を取り合ってた

GIオレンジのカール・ウィットワースから今度はメールが来た。

先月14日にリリースしたEP4曲を聴いてどう思う?と

 

EP「Open Space」

 

 

①Open Space

②Over My Head

③Fight Away the Lover

④A Night Like This

 

カールの鼻にかかった声はあの頃とそれほど変わっていない。

新曲でも懐かしい感じすらする。

懐かしいと言えば3曲めに「涙でブレイクアウェイ」の

アコースティックバージョンを入れている。

英日でのデビュー曲への思い入れが強いのだろう。

私はやっぱり表題曲の「Open Space」のメロディが

70年代のフレーバーがして好きだよと返事した。

 

その彼のEPはSpotifyとApple Musicで聴けるので

来日公演初演の熊本を観た立川さんだけじゃなく

昔ファンの人だったら是非一度聴いて下さいまし。

 

Spotify

https://open.spotify.com/album/4UHDH0SayVx6KWtlzxyIEh  

Apple Music

https://music.apple.com/gb/album/open-space-ep/1500050176  

 

また、カールは昨日の彼のfacebookに

CBSソニーのスタッフとの昔の写真をアップして

(この日本人スタッフの顔ぶれが今となってはすごい)

 

https://www.facebook.com/karl.whitworth.12?epa=SEARCH_BOX 

 

ついでに私のブログも紹介してくれている。

Very interesting blog from Norio Nnakaだって。

日本語読めないのに気を使ってくれてありがとう。

 

日本語わからないのにブログを紹介してくれたから

ヨイショ・エールの交換で今日もまたカールの「Open Space」を聴く。

 

https://www.youtube.com/watch?v=aZsQ7G2VKdg  

 

カール、昔の写真をひっくり返してたらこんなのもあったよ、

1985年か6年。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>