Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

「ロンドン・コーリング」40周年とトシ矢嶋さん写真集

$
0
0

ザ・クラッシュのアルバム「ロンドン・コーリング」発売40周年記念として

ロンドン博物館では11月15日から2020年春まで

「The Clash:London Calling」展が開催されます。入場無料。

 

https://www.youtube.com/watch?v=Vm96EQG-bro  

 

今の私が行くのはちょっと無理かな~とも思ったのですが

自分の人生の中でこれ1枚と言ったら

やっぱり「ロンドン・コーリング」ですから

体調と相談しつつマイレージ使って12月に行こうかと考えています。

 

又、イベントに合わせた記念盤が同日発売になります。  

こういうタイプの記念盤は25周年にも出ているので

「またか~」という感じで特別盤はまあマニア向けでしょう。

 

http://www.sonymusic.co.jp/artist/TheClash/info/509492   

 

25周年の時の記念盤に付いていた特典

「ヴァニラ・テープス」っていうCDを覚えていますかねえ。

アルバム「ロンドン・コーリング」のリハーサルというか

デモ・テープというか21曲の「ロンドン・コーリング未完成盤」でした。

ギターのミック・ジョーンズが引っ越しの時に偶然見つけた

まさにマニアだけのための貴重な資料でした。

 

 

この「ヴァニラ・テープス」のネーミングの由来は

収録されたのが「ヴァニラ・スタジオ」だったからで、

その1979年の収録時に、スタジオにいた日本人がいます。

 

トシ矢嶋さん

もう何十年も会っていませんが

まだ彼がロンドンに行く前から知っていて

ロンドンに渡ってからも何回か仕事しました。

そのトシ矢嶋さんが7月に写真集「LONDON RHAPSODY」を発売しました。

 

(表紙はポール・ウェラーだ)

https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3118311001/ 

 

この中にクラッシュのヴァニラ・スタジオのことが

書かれているそうです(まだ手にしていないので)

どんなものかは佐藤剛さんのこの「Tap the Pop」を参照してください。

http://www.tapthepop.net/song/96236 

 

そのトシ矢嶋さんとピーター・バラカンさんのトークベントが

10月12日に渋谷のHMVで開催されます。

https://www.hmv.co.jp/news/article/1909131013/ 

 

トークショー&サイン会とあるのでこういう記念の年だから

久しぶりにお会いして本買ってサインもらおうかと考えている私です。

 

今日はそれこそ今までに何百回も観ている

このビデオクリップしかないでしょう。

「ロンドン・コーリング」ザ・クラッシュ(1980年)

1979年の11月末、この16mフィルムを初めて

会社の物置部屋で観た時の興奮と恍惚感は今尚鮮明です。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=EfK-WX2pa8c  

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>