Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

あたしは親ポーランド派

$
0
0

ポーランドには行ったことがない、知識もない。

ドイツの右側、アウシュビッツ、ワルシャワ条約機構

連帯のワレサ委員長、ショパン、くらいしか知らない。

メタルバンドもいそうだけど私は知らない。

でもポーランド国旗は昔から知ってる。

かつて前橋にあった「県営スポーツセンター」

(1977年にエアロスミスが日本初演をやったとこ)

そこに日本とポーランドのバレーボールの試合を見に行って

この国旗がかかっているのを見たんだ。

(日本と同じ赤と白・・)と思った記憶がある。

 

<バレーボール国際試合 日本・ポーランド>

今回実家から持ち帰った物の中に

その時のチケットとパンフレットを見つけた。

 

 

開くと10人の男女選手のサインがある。

お目当ての女子選手ヤドヴィガ・マルコを出待ちして

ついでに男子選手のももらったようだ。

 

 

それはそれとして、

パンフに間違いなく1962年とある。

「再来年はいよいよ東京オリンピック」なんてコメントもある。

私は今まで何回かこの時の記憶をここで書いているのだが

それは1964年だったと自信たっぷりに思い込んでそう書いてきた。

秋のオリンピックの強化試合だったはずでは・・

その時にもらったサイン色紙も残っているし。

 

 

ビートルズ、西郷輝彦のデビュー直後の1964年のはずでは・・

じゃあ、1962年と64年の2回も前橋に来てるのか?

いや1962年にパンフと色紙の両方にサインをもらったのか?

 

・・やばいわ、記憶が混乱・混濁しとるわ

 

それでも、あんなに多くのでっかい外国人を見たのは初めてだったし

みんなが田舎の少年に優しく接してくれたことだけは確かで

以来、私はずっと親ポーランド派だったから

今晩の試合も引き分けでいいか、なんて思ってる。ダメか。

 

ところで話を国旗に戻すと、

ポーランドとモナコとインドネシアの国旗が似てるの

知ってましたかね?

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>