Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

「パイレーツ・ロック」187人目のDJ

$
0
0

12月30日(金)2016年最後の

FM Cocolo 「パイレーツ・ロック」担当は

チープ・トリックのリック・ニールセン

 

 

今年のチープ・トリックはレーベルを移籍し

新譜「バン・ズーム・クレイジー・ハロー」を出し

4月にはディープ・パープルやシカゴと並んで

アメリカの「ロックの殿堂」入りを果たした。

 

 

ちなみに来年2017年の「ロック殿堂」入りは

ジャーニー、ELO、イエス、パール・ジャム

ジョーン・バエズ、トゥパック・シャクールに決まっている。

 

 

そんなチープ・トリックが11月に来日すると聞き、

何とかリック・ニールセンに番組で

少年時代からのロック遍歴を話してもらえないか、

というお願いをリックとマネージャーと

新担当のユニバーサルの高橋さんに伝えていた。

 

それが実現した11月16日、

サウンドチェック前の楽屋での収録だったが

リックはギターを抱えながら予定を遥かにオーバーして

1時間近くも楽しげに語りあげてくれた。

終わる頃には他のメンバーがステージで

リックの登場を待ってるにもかかわらず

「問題ない」「問題ない」としっかり写真も撮らせてくれた。

 

 

放送になる実際の番組は

後日政則さんと私がおおまかな翻訳と曲目紹介をしてるから

いつもの進行とはちょっと違う構成になっている。

 

 

そのオンエアを待つばかりの今思うのは

リックが番組に出てくれたのって番組を7年間続けてきた

ご褒美みたいなものじゃないかと。

この回は2016年の私の最大のハイライトになった。

もちろん個人の満足のためにやってるわけじゃないけど

きっとチープ・ファンも楽しんでくれるだろうと確信している。

 

今回の企画の実現にあたり、

チープ・トリックのメンバーとスタッフは別にして

FM Cocoloの古賀さん、ディレクターの粟村さん

前述のユニバーサル・ミュージックの高橋さん

現場通訳をやってくれた前むつみさん

それと伊藤政則さんに心から感謝したい。

 

じゃあリックの選曲から1曲

スモール・フェイセス「シェイク」(1966年)

前年にヒットしたサム・クックのカバーだがリックはこっち派だ。

スモール・フェイセスはビートルズと同じく

チープ・トリックにとっての原点だそうだ。

 

https://www.youtube.com/watch?v=raU02S1p1Ec

 

FM Cocolo「パイレーツ・ロック」

12月30日(金)夜9時から2時間

https://cocolo.jp/service/homepage/index/5210

番組187人目のDJは

リック・ニールセン(チープ・トリック)

 

追記しちゃいます。

リックは誕生日が12月22日、68歳になったばかりです。

12月22日といえば、はい、ジョー・ストラマーの命日です。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>