Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

ユリウスシュピタール

$
0
0

こちらに来てはまっているのが
「ヴァイツェン」という白ビールです。


白ビールはベルギーのイメージの強い
小麦から作られるビールなんですが
ドイツのこれがうまいんです。

苦味はないです。
常温でも美味しく頂けます。
口あたりが良すぎるという意見もありそうですが
私はこれをこちらで毎日、昼&夜と飲んでいます。

一方でワインはビールよりは肩身狭いイメージあります。
イタリアやフランスに比べると人気がなくて
下手するとスペインあたりにも負けそうな雰囲気もあり
なんて思っていたら美味しいワインに出会いました。

見た通りのフランケンワインの一つで
「ユリウスシュピタール」という銘柄です。


ローデルゼーアー・クーヘン・マイスター
シルヴァーナー・カビネット・トロッケン2014

と言います。
フランケン地方にあるローデルゼーアー村の産で
シルヴァーナーという種から作った白ワイン。
スッキリ辛口。刺身でも合いそうなので
今年の家族クリスマスはこれにしようと思います。

こちらで1500円くらいだったから
日本でも2~3000円じゃないでしょうか。

そろそろクリスマスマーケット飽きてきた~。
基本的に人混み嫌いな私が
ここにいる方がおかしいので
人の少ない所にすぐに脱出しています。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>