函館から電車で40分の所に大沼公園があります。
駒ケ岳を望む3つの湖と森と空の景観の素晴らしい
広大な国定公園です。
今はここも紅葉が盛りでしょう。
でも行けば一日がつぶれます。
それといくら広くても、外国人の団体観光客の多さに
ただでさえ人混みが苦手な私はパスなのです。
一年中いい所なんですけどね。
かなり昔のこと、ここに別荘を持っていた湯川れい子さん
「大沼公園って行ったことある?」
「あります、新婚旅行で」
「奥さんと相談してあなたもコテッジ買ったら?」
意表を突かれてアワアワと答えました。
「先生、もし買えたとしたって簡単には行けないでしょー」
その湯川れい子さんの連載インタビューが
朝日新聞の11月3日夕刊から始まっています。
朝日新聞の11月3日夕刊から始まっています。
全9回の昨日はその2回目で
「海軍一族 ダンスたしなむ父と母」
父は海軍大佐
父の叔父は黒井悌次郎海軍大将
父のいとこは山本五十六に嫁いだ
そっかそういう海軍家系だったんですね。
(疎開先は軽井沢の別荘だったと聞いたような記憶も・・)
ここからどのようにプレスリーにつながっていくのか
3回目以降が楽しみです。
インタビュアーは「パイレーツロック」にも出て頂いた篠崎弘さん
300回目が近づいた「パイレーツロック」には
是非とも湯川先生の登場が待たれるところです。
そしてその準備の地ならしは着々と進行中なのであります。
是非とも湯川先生の登場が待たれるところです。
そしてその準備の地ならしは着々と進行中なのであります。