藤岡藤巻の歌に私が大好きな<大嫌いシリーズ>がある。
「オレは演歌が大嫌い」「オレはラブソングが大嫌い」
「オレはヘビメタが大嫌い」「オレはフォークが大嫌い」
それ以外にも、絶対にCD化できない
「オレは**が大嫌い」というアーティスト名が入った歌まである。
「オレは**が大嫌い」というアーティスト名が入った歌まである。
「オレはフォークが大嫌い」では
どうでもいいような内容の歌詞に
どこにでもあるようなメロディを字余りで付けて
・・・ああ、それがフォーク
・・・ああ、それがフォーク
歌詞を作ると同じような言葉しか浮かんでこない
だから自由が欲しいとか何とかをしつこく繰り返し
聴いている人にも歌わせたがる
・・・ああ、それがフォーク
と歌う。CDとライブでは歌詞が違う、ライブの方は過激
・・・ああ、それがフォーク
と歌う。CDとライブでは歌詞が違う、ライブの方は過激
BS日テレ「地球劇場~100年後の君に聴かせたい歌」
実は私も藤岡さんに輪をかけてフォークは苦手なのだが
番組は谷村新司と吉田拓郎が合うわけないよな~の
興味だけで見た
そして見事に噛みあわない2人の会話が面白かった。
去年見たジュリーとの対談番組の時の
吉田拓郎と表情と態度が全然違う。
吉田拓郎と表情と態度が全然違う。
やっぱ拓郎は谷村やさだが嫌いだったんだとよくわかる。
拓郎の「橋幸夫の真似して潮来刈りにしてた」とか
「中尾ミエにファンレター出した」なんて話が
フォークシンガーらしくなくて正直で良い。
まあ、どうでもいいんだけど、
「拓郎」と呼び捨てにする谷村の立ち位置が気に入らなかった。
私は拓郎は好きよ。
私は拓郎は好きよ。
7月13日(日)12:00から再放送
今日は「元気です」にはない「落陽」かな。
好きなんて言ってるくせにライブ見たことないわ、そう言えば。
好きなんて言ってるくせにライブ見たことないわ、そう言えば。