Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

「レコード・コレクターズ」3月号

$
0
0

「レコード・コレクターズ3月号」は特集が二つ

<シティ・ポップ1973-1979>

<ロキシー・ミュージックのファースト>

 

http://musicmagazine.jp/rc/

 

ロキシー・ミュージックのデビューアルバムは1972年。

今回45周年を記念しての特別盤が発売されている。

https://www.universal-music.co.jp/roxy-music/

 

私はロキシーは(それほど・・)だったが

このLPは持ってるし他にも数枚ある。

ロキシーのアルバム・カバーはこの後も

30cmのLPだからこその目立つものが多く

思わず買ってしまう、の70年代パターンだった。

 

 

ファーストのモデルはカリ=アン・ミュラーといって

モット・ザ・フープルの「ロックンロール黄金時代」(1974年)も彼女だ。

 

 

 

モットと言えば今年アリエル・ベンダー、モーガン・フィッシャーと

モット・ザ・フープルのグループ名でライブがあるそうだ。

<ランブリン・マン・フェア・2018>

(2009年にオリジンルメンバーで見てるし、もういいや)

 

http://teamrock.com/news/2018-02-09/mott-the-hoople-to-headline-ramblin-man-fair-2018

 

今日聴くのは広告ページで見つけたブリジット・バルドーにしよう。

愛称BBの女優ブリジット・バルドーが

セルジュ・ゲンズブールっていう、サイテーな作詞作曲家・

プロデューサー・歌手・俳優と不倫関係にあった時に歌わされた曲。

 

「ジュテーム」(1967年)

 

https://www.youtube.com/watch?v=F2XA5gMPc8Y

 

そうそう、これを忘れちゃいけません。

今月来月の「洋楽マン列伝」は元QRの江川さんです。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>