Quantcast
Channel: レッツゴー!元日本洋楽研究会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

映画「ジャック・リーチャー」

$
0
0

「インフェルノ」が残念過ぎる映画だった分

この単純なアクション娯楽映画は

ストーリーはともかく頭の中を空っぽにして楽しめる。

こういういかにもアメリカのヒーローものもたまにはいい。

 

映画「ジャック・リーチャーNever Go Back」

 

http://www.outlaw-movie.jp/

 

「ラスト・サムライ」の監督。

 

かつてアメリカ軍の秘密捜査官だったジャック・リーチャー。

ある店でトラブルに見舞われ保安官に連行されそうになった彼は

自分をめぐる何かしらの陰謀が動きだしているのを察知し

元同僚であったターナー少佐を訪ねるが、

彼女はスパイ容疑を掛けられて逮捕されていた。

ターナーを救い出し共に事態の真相を追ううちに、

軍内部に不穏な動きのあることをつかむ...。

 

こういう、、まあ、、

 

とにくかくトム・クルーズが強ぇ強ぇ。

彼のファンのための映画って感じ。

ただ、筋肉を鍛えているのはわかるんだけど

裸になると体型全体のシルエットと肌のハリが

中年化してる。

イギリスのダニエル・クレイグが

48才で007を卒業かと考えれば

トム・クルーズも「トップガン」から30年たつ54才、

自然の摂理かもしれない。

 

それより先週は、中年を遥かに過ぎた老人の映画

今さらながらDVDで見た2005年の作品

「きみに読む物語」の方が印象に残ってる。

 

 

予告編

https://www.youtube.com/watch?v=TNOAYjwwUI0

 

今年のアカデミー賞「スポットライト世紀のスクープ」の女性記者

レイチェル・マクアダムスが若い時のヒロインを演じてる。

「ミッドナイト・イン・パリ」や「アバウト・タイム」でも同じで

この人はいくつかしか表情のパターンがない女優さんなんだけど

私はわりと好き。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2743

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>