新撰組三番隊隊長の斎藤一の写真が見つかった。
先日高幡不動で土方歳三のお参りしてきたばかりだ
新撰組は隊員が多い時は
組織として十番隊まで小隊が組まれていて
組織として十番隊まで小隊が組まれていて
隊長は一番隊が沖田総司、二番隊が永倉新八で、
三番隊が斎藤一だった。
とにかくこの三人が新撰組の中で圧倒的に強かったそうだ。
沖田は慶応病院の裏の方にあった植木屋で
結核のため早逝しているが
結核のため早逝しているが
永倉と斎藤は1915年(大正4年)まで生きている。
永倉は孫と映画を観に行って地元のチンピラにからまれた時
鋭い眼光と一喝で追い返したという。
また、昭和の剣豪山本忠次郎が少年時代
木に吊るした缶を竹刀で突く稽古をしていたところ
通りがかった老人が一突きで穴を空けた、
それが斎藤一だったと言われている。
斎藤一は土方と別れた後も会津で薩長軍と戦い
降伏の後、囚われて謹慎、
許されてからは警察官となって西南戦争に従軍した。
会津藩士と同じで薩摩憎し、だったようだ。
一方、アニメやゲームではこんな風に描かれてしまうので
そんなところにこのリアル写真だ。
ザ・サムライ
まさに新撰組三番隊隊長<斎藤一>53歳の写真。
まさに新撰組三番隊隊長<斎藤一>53歳の写真。
座ったまま息を引き取ったとされるイメージ通りの斎藤一だ。
凄いな歴史。新しい発見。